駅近で食べられるモンブランをご紹介します。今回は代々木八幡駅&代々木公園駅より徒歩2分の「モンブランスタイル」のモンブランです。日本料理店のような佇まいのモンブラン専門店。こだわり抜かれた持ち帰り不可のできたてモンブランは絶品です。
出典:モンブランスタイル
異色の超高級店「モンブランスタイル」
「モンブランスタイル」は小田急線代々木八幡駅&千代田線代々木公園駅より徒歩2分の駅近にある、モンブランだけを扱うモンブラン専門店です。
モンブラン好きなら一度は訪れたい憧れのお店として超有名。
店内は8席と限られているため、並んで整理券を手に入れる必要があります。
そのような事情もあるので、行ってみたいという方は必ず事前に下調べをして行くことをおすすめ。
まるで和食店のような門構えですが、外見だけではなく店内にもカウンターに木製の椅子が並んでいます。
さながら高級日本料理店のような雰囲気。
こんなモンブラン専門店は初めてで驚きます。
素材からこだわるモンブラン作り
モンブランは目の前で作ってもらえます。
この作りたての栗の風味は時間と共に消えていってしまうため、お持ち帰りはできません。
また、素材はなんと約100種類の中からモンブランに適した数種類の栗を選び抜き、オーナー自らが栽培しているのだとか。
自社農家と、その同じ地域で収穫後に薬剤処理をしない農家の栗のみを使用するこだわりです。
栗の実が落ちたその日のうちに、収穫、選別と洗浄、蒸し上げ、裏ごし、急速冷凍までできるのは、オーナーと農家さんの信頼があってこそですね。
この場所限定のもったりとしたマロンクリームは絞りたてでふわふわ、ムースのような食感であっという間に消えてしまいます。
とことん味にこだわった濃厚な栗の味は、まさに絶品です。
セットのほうじ茶も、より栗の風味をかき立ててくれます。
圧倒的な厳選・こだわり
今回紹介した「モンブランスタイル」は、日本唯一の和栗専門店「和栗や」が手がけるお店です。
こだわりはモンブランだけではありません。
ほうじ茶も、手もみ茶日本一の"茶聖"である方が栽培し、製茶、焙煎と一貫して行うこだわりよう。
モンブランように、一緒に出すお茶にもとことんまでこだわっているのがよくわかりますね。
この絶品モンブランを味わうためには、お店に直接行くしかありません。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
モンブランスタイル
所在地:東京都渋谷区富ヶ谷1-3-3
営業時間:平日 11:50〜18:00土日 11:50〜19:00
定休日:水曜日
TEL:070-4343-1568
0コメント